カテゴリー
その他

中1の今現在必要な学力について

中学校に入って初めてのテストが終わった方も多いでしょう。

そこで中1の今現在必要な学力についてお話しします。

理社は後からでも挽回可能なのですが、

基礎から積み重ねなければ出来るようにならないのが

国英数の3科目です。

ですからその3科目についてお話しします。

まず、国語。

国語は学校の定期テストと模試や入試の問題が

別科目と言っていいほど違います。

模試や入試の国語は、

一見、勉強法が無いように見える科目で

よく本を読んでいる人は特に何もしなくても

自然に出来たりもします。

ただ、勉強のコツが確実にありますので

お困りになったらご相談くださいませ。

英語。

最初の定期テストでは、

アルファベット等の簡単な問題で

誰でも概ね高得点が取れたりしますが

その後、一気に点数が下がることのある科目です。

ごく初期の段階で、

be動詞・一般動詞・3単現など

英語の根幹に関わる内容をサラッとやってしまうのですが、

ここがキチンと理解できないと、

それ以降全然分からなくなるので、

やり直す際もそこまで戻る必要が出てきます。

数学。

最初の数と式で躓き易いところです。

うっかりミスであれ何であれ、

ここで確実に点数を取れない場合には

要注意で、解き方を見直す必要が出てきます。

以上、何かお困りのことがございましたら

いつでもお気軽にご相談くださいませ。

カテゴリー
その他

参観日フィーヴァー!

参観日シーズンですね♪

あいらぼの小5の生徒さんも

先日参観日で算数の

いろいろな形の体積をやったそうです。

ちょっと難しい所なので。

あいらぼでじっくりと予習をして臨んだ

その生徒さんはなんと25分で5回も

発表されたそうです。

まさに独壇場!

まさに参観日フィーヴァーであります!

先生も他の生徒さんにも当てたかった所でしょうが

その生徒さんしかわからなかったため

その生徒さんに当てざるを得なかったようです。

ほんの少しのきっかけでスポットライトが当たり、

それがきっかけで自信を深める事ができます。

それは親が子にしてやれる

最良のプレゼントの一つではないでしょうか?

あいらぼで良いきっかけづくりを♪

カテゴリー
その他

集中力≒筋力

今日の授業の途中、T君が、

「この頃、学校の授業が早く感じる」

と仰いました。

T君は、小学6年生。

あいらぼには1時間✖️週3回通ってらっしゃいます。

きっと、1時間集中する、

という訓練を積み重ねる内に

45分の学校の授業が短く感じられるようになったのでしょう。

集中力も筋力のようなものです。

鍛えれば強くなり、

怠ければ弱くなります。

集中力が続く時間を伸ばす為に、

少しずつ自分の限界に挑んでいきましょう♪